★ドームキャベツ★
ロールキャベツが好きです
(はい、がちまいブログ復活 早いかな)
詳しくはコチラ
でも、作るのは面倒くさい......市販(冷凍とか)のものは、ちょっとちがう...
レストラン・カフェなどでは、なかなか遭遇しない...[おいしいトコ知ってたら教えて]
で、考え出したのが
"ドームキャベツ"
めちゃめちゃカンタンだよ
で、食べたら
"口の中では"ロールキャベツ
忙しいときこそ、おすすめ
興味あったら、下のレシピまでご覧あれ~~
こんな感じ♪ チーズのせてみる♪
切ってみる♪ 取り分けてみる♪
おいしそ~でしょ
おいしいィよ
レシピ
☆準備するもの☆
*食材
キャベツ
ハンバーグだね (市販のものでも)
ミートソース缶 (お手製トマトソース、またはホワイトソースでも)
*道具
そば・うどんを食べるような器
ラップ
~~~レシピの画像はクリックすると大きくなるよ~~~
←「ハンバーグだね」私のは半分は野菜。たっぷり野菜。
←器にキャベツを3~4枚敷く。細かいのも適当に。
←ハンバーグだねを"ぬる"感じ。薄めがおすすめ。
キャベツ多め、ハンバーグだね少なめが私はオススメ。
キャベツはしぼむから。
←ミートソースを大きいスプーンで3,4杯分"ぬる"
←またキャベツ。ここで細かくなってしまったキャベツを入れるのがおすすめ。
←また「ハンバーグだね」。気づいた?!
同じコトを繰り返すんだね
←はい、ミートソース
←もう1~2回くらい繰り返したら、キャベツでフタをする感じで。
←横から見たらこんな感じ。もりもりにする。しぼむので。
←ラップでしっかりくるむ。
←レンジで15分くらいチンする。うちのは900wです。
←盛り付ける大き目のお皿をフタにして…
一気にひっくり返す!!絶対にためらわない(笑)
でも、汁が出てくるはずだから気をつけてね♪
そしたら、お皿の上に1番初めに見た画像の
"ドームキャベツ"が乗っているはずです
残ったミートソースは、できあがりに温めてかけるとGood
忙しいとわかっている日の朝 or 前の晩に
ラップでくるむところまでやって、冷蔵庫に入れておけば
食べる前にレンジに入れるだけでOKだよ♪
もう少し小さな器で作って、一人1個ずつも楽しい♪
ふぅ、今日のブログはがんばったゾ
2日かけて、編集しました...
関連記事